月経のある日本人女性の5人に1人は貧血と言われており、中でも一番多いのが鉄不足によって起こる「鉄欠乏性貧血」です。貧血というと「血が少ない」というイメージを持ちやすいですが、血そのものの量は変わりません。貧血とは血液中の
Continue readingカテゴリー: 健康
障害年金の制度あれこれに思う事
私は、いわゆる””大人の発達障害””で障害年金を受給しています。 私は、その他の持病や体力的な問題のため、パートタイム就労しか出来ない状況のため、頂ける対象である事はとても
Continue reading障害年金だけで生活するには、かなり難しいです
私は出産時の事故と、医師が私の状態の変化に気づくことが遅れたため、脳性麻痺を発症しました。 20歳になり、障害年金を受給できる年齢になったので申請に行きました。申請の際には主治医の診断書が必要になるので、送られてくる指定
Continue readingキャディさんの存在って実はでかい
普段はキャディを依頼するということはあまりないのですが、たまたまその時は接待でほかの企業の社長や上司と一緒だったこともあり、上司がお願いしていました。友達や同僚とまわるときには、お願いしたことが無かったのでどういった仕事
Continue reading嫌な事ほどあっという間に来る歯医者の定期検診
歯医者が好きな人は数少ないと思いますが、殆どの人がお世話になっている病院の一つですよね。 病院嫌いで極力市販薬などで済ませている私ですが、歯医者だけは定期検診欠かさず行っています。何故かというと歯医者をサボった為に以前痛
Continue readingむくみや肩こりに骨盤矯正でさよなら
息子を出産してもうすぐ一年。 ひどくなったのはむくみ。 妊娠中もむくみがひどく、もともとの体質に加えて妊娠中だから出産後はよくなるかと思っていたけれど、朝からもうむくんでる状態。
Continue reading正しいオーダーメイド枕の購入で質の高い人生を
人生の3分の1を占める睡眠。 睡眠の質を上げることで、より充実した生活を送りたいものです。 今回はその希望を叶える一つの方法、オーダーメイド枕の購入について紹介します。
Continue reading気軽に運動することのできるスポーツクラブ
一口にスポーツクラブと言っても、さまざまな種類があります。スポーツクラブには総合型、複数種目型、単一種目型等の行うスポーツの種類や数による分類やフィットネスクラブ、ウエルネスクラブ、アスレッチッククラブ等もあります。また
Continue reading老若男女を問わず知っておきたいのが障害年金
年金にはさまざまな種類がありますが、名前は知っていても具体的によくわかっていない年金もあります。そのうちの1つに、障害年金があります。 この年金についてよく知らないということは、無縁の生活をしてきたということに他なり
Continue reading優しさの介護タクシー
祖父母の病院通院にタクシーを使ってました。自宅からは病院までは2駅ほどで10分程の距離です。自宅では杖や歩行器で移動しますが、手すりのない場所や野外は転倒防止の為に車椅子を使います。なので車椅子を荷台に積んで貰ってます。
Continue reading